2012.01.28
佐咲紗花ライブにいってきました!!
今日の日記は大分長いかもしれません!!すみません、長いです(笑)
今日は、心斎橋にて佐咲紗花さんのライブに行ってきましたー♪
行くか行くまいか、かなり悩んだのですが、せっかく大阪に来るのだから!!
そういうわけで、チケット買ったわけですよ。買っちゃいましたよvv
ライブハウスでのスタンディングのライブはあまり経験がないのでわくわく^^
はっはじめてサイリウムとか買っちゃったですよ、オレンジと青とピンク♪
今回、あたしはめずらしくなんと佐咲さんに差し入れとお手紙まで用意したり。
普段、絶対こういうことはしないのですが、なんだろうおもわず…おもわず。
しっかり、スタッフさんにお願いしてきました。ほほほほ。
佐咲さんのライブは男性の比率が高いので、女の子が心細くないようにってわざわざね!!
女性専用エリアを作ってくださってました。しかも今回は二階のフロアを用意してもらってて!
ばっちり一番前を陣取ることができました。なんと舞台を真正面からよく見える位置vv
会場全体を俯瞰でしっかりと見れるのはいいなぁと思いました。
ライブハウスって、ステージと客席の距離が近くていいですねぇ。
そうそう!!佐咲さんの後輩に当たる、第5回のアニソングランプリ優勝者の鈴木このみさんライブに来てたんですよ~~~。ちょっとお話できてしまった!!うはぁーなんてラッキーだろう♪
女性専用エリア\( ̄ー ̄)/ ばんざぁい♪女の子でよかった!!!本物はやっぱりかわいいv
そんなわけで、ライブが始まり、元気一杯彼女のパフォーマンスがはじまりました!
アニソン歌手な彼女は、途中途中に自分の持ち歌以外にアニソンカバーも歌ってくれます。
ふははは!!デジモンの「The Biggest Dreamer」とかうれしすぎて泣いたよー!!!!!
あとは、ドラゴンボールの「僕たちは天使だった」とかガンダムの「嵐の中で輝いて」とか!
あ、もちろん彼女のオリジナルの持ち歌も、堪能しましたv「Starting Again」がおきにですvv
しっとりバラードも、元気にロックな歌も、みんなではじけるちょっと電波な歌も(笑)
なんでも歌いこなす彼女の歌声はひきつけるなにかがあります。もうすっかりノリノリ!!
いやぁ、サイリウムふるのかなり楽しかったかも♪あれ、なかなか素敵やね、素敵やね♪
会場全体が、青やピンクやオレンジの光に包まれるのっていいなぁって思いました。
そいや、UOって「ウルトラオレンジ」のことなんだなぁとか。「バルログ」って指にサイリウム挟むのがそういうこととは…。ちょっと勉強?!になったかも(笑)
それに、ライブを見ながら、下の観客席も見てみたんですが…うはぁ、なんか謎な踊りをしてる方が!!
あああっ!!あれが、オタ芸を打つってやつですね。わかります。初めてみたよ!!
そんな充実したライブの時間もあっとゆうまにすぎてゆき…。
アンコールを終えた彼女のファンサービスの時間のこと…。
ツアー練習中にスネアドラムのヘッド部分を取り替えたとのことで、それにバンドの全員のサインをいれて、会場に投げてくれるとのことだったわけですよ。
フリスビーの要領でひゅんっと…佐咲さんが投げたそのスネアヘッド。
なんと…。
なんと…。
もののみごとにキャッチ成功!!!ゲットしちゃいました!!!!!!!
やばい…なんて、ミラクルでしょう!ドンくさい花梨さんにあるまじき奇跡!!
世界で一枚しかないサイン入りスネアヘッドでしょ!!他にはないんだよ!!!
もうどうしよう!!!こんな幸運二度とないかも!!!!うれしすぎるよ!!
まさかゲットしちゃうなんて、つかめるなんて思ってなかった!!!
周りの人が口々におめでとうっと言ってくれました^^
周りの皆さんに、どんなかしっかりお見せしてありがたく、いただいて帰りました。
はぁーーーーーーマジ素敵な思い出になりましたvv
一生ついていきます、佐咲紗花さん。また大阪に来てくださいねvv
*花梨*

今日は、心斎橋にて佐咲紗花さんのライブに行ってきましたー♪
行くか行くまいか、かなり悩んだのですが、せっかく大阪に来るのだから!!
そういうわけで、チケット買ったわけですよ。買っちゃいましたよvv
ライブハウスでのスタンディングのライブはあまり経験がないのでわくわく^^
はっはじめてサイリウムとか買っちゃったですよ、オレンジと青とピンク♪
今回、あたしはめずらしくなんと佐咲さんに差し入れとお手紙まで用意したり。
普段、絶対こういうことはしないのですが、なんだろうおもわず…おもわず。
しっかり、スタッフさんにお願いしてきました。ほほほほ。
佐咲さんのライブは男性の比率が高いので、女の子が心細くないようにってわざわざね!!
女性専用エリアを作ってくださってました。しかも今回は二階のフロアを用意してもらってて!
ばっちり一番前を陣取ることができました。なんと舞台を真正面からよく見える位置vv
会場全体を俯瞰でしっかりと見れるのはいいなぁと思いました。
ライブハウスって、ステージと客席の距離が近くていいですねぇ。
そうそう!!佐咲さんの後輩に当たる、第5回のアニソングランプリ優勝者の鈴木このみさんライブに来てたんですよ~~~。ちょっとお話できてしまった!!うはぁーなんてラッキーだろう♪
女性専用エリア\( ̄ー ̄)/ ばんざぁい♪女の子でよかった!!!本物はやっぱりかわいいv
そんなわけで、ライブが始まり、元気一杯彼女のパフォーマンスがはじまりました!
アニソン歌手な彼女は、途中途中に自分の持ち歌以外にアニソンカバーも歌ってくれます。
ふははは!!デジモンの「The Biggest Dreamer」とかうれしすぎて泣いたよー!!!!!
あとは、ドラゴンボールの「僕たちは天使だった」とかガンダムの「嵐の中で輝いて」とか!
あ、もちろん彼女のオリジナルの持ち歌も、堪能しましたv「Starting Again」がおきにですvv
しっとりバラードも、元気にロックな歌も、みんなではじけるちょっと電波な歌も(笑)
なんでも歌いこなす彼女の歌声はひきつけるなにかがあります。もうすっかりノリノリ!!
いやぁ、サイリウムふるのかなり楽しかったかも♪あれ、なかなか素敵やね、素敵やね♪
会場全体が、青やピンクやオレンジの光に包まれるのっていいなぁって思いました。
そいや、UOって「ウルトラオレンジ」のことなんだなぁとか。「バルログ」って指にサイリウム挟むのがそういうこととは…。ちょっと勉強?!になったかも(笑)
それに、ライブを見ながら、下の観客席も見てみたんですが…うはぁ、なんか謎な踊りをしてる方が!!
あああっ!!あれが、オタ芸を打つってやつですね。わかります。初めてみたよ!!
そんな充実したライブの時間もあっとゆうまにすぎてゆき…。
アンコールを終えた彼女のファンサービスの時間のこと…。
ツアー練習中にスネアドラムのヘッド部分を取り替えたとのことで、それにバンドの全員のサインをいれて、会場に投げてくれるとのことだったわけですよ。
フリスビーの要領でひゅんっと…佐咲さんが投げたそのスネアヘッド。
なんと…。
なんと…。
もののみごとにキャッチ成功!!!ゲットしちゃいました!!!!!!!
やばい…なんて、ミラクルでしょう!ドンくさい花梨さんにあるまじき奇跡!!
世界で一枚しかないサイン入りスネアヘッドでしょ!!他にはないんだよ!!!
もうどうしよう!!!こんな幸運二度とないかも!!!!うれしすぎるよ!!
まさかゲットしちゃうなんて、つかめるなんて思ってなかった!!!
周りの人が口々におめでとうっと言ってくれました^^
周りの皆さんに、どんなかしっかりお見せしてありがたく、いただいて帰りました。
はぁーーーーーーマジ素敵な思い出になりましたvv
一生ついていきます、佐咲紗花さん。また大阪に来てくださいねvv
*花梨*

スポンサーサイト
2012.01.26
ありがとう、お姉さん。
読書週間がんばる花梨さん。
本日返却の本ちゃんと読めたんで良かったです。で、新たにまた4冊増えたけどね(笑)でも読書楽しいからがんばる
近くの図書館のお姉さんは優しいです。リクエストした際、8冊一気に予約確保になっていたんですが。ご好意でわけて借りることができました!次の予約待ちないから、特別やって。すみません”(ノ><)ノ
お姉さんのご好意に報いるためにも読破するぜ!
と、いいつつ(笑)さっきまでUNOのオンライン対戦に燃えてしまった!
…明日は読むぞ!
*花梨*
本日返却の本ちゃんと読めたんで良かったです。で、新たにまた4冊増えたけどね(笑)でも読書楽しいからがんばる

近くの図書館のお姉さんは優しいです。リクエストした際、8冊一気に予約確保になっていたんですが。ご好意でわけて借りることができました!次の予約待ちないから、特別やって。すみません”(ノ><)ノ
お姉さんのご好意に報いるためにも読破するぜ!
と、いいつつ(笑)さっきまでUNOのオンライン対戦に燃えてしまった!
…明日は読むぞ!
*花梨*
2012.01.24
集中力かもーん!!
なかなか、読書がすすまなーい(><)
本が大分たまってるからがんばろーう、おー!!!!
いつもだったらもうちょっと、さかさか読めるんだけどなぁ。
漫画は、そんなに時間かからずに読めるので、いいんだけど。
大分集中力が落ちてる気がする今日この頃なのでした。
こういうときって、ぼやーっとアニメ見たり、ネットサーフィンしたり。
そういうことのほうが、進んだりします(笑)楽なんだよなぁ。
相方のほうが、読むスピード速いかもしれんなぁ。
ちょっと目標決めて、がんばって読むようにしようと思います。
波に乗れたらずずいっと読めると思うから、それまではファイト!!
*花梨*
本が大分たまってるからがんばろーう、おー!!!!
いつもだったらもうちょっと、さかさか読めるんだけどなぁ。
漫画は、そんなに時間かからずに読めるので、いいんだけど。
大分集中力が落ちてる気がする今日この頃なのでした。
こういうときって、ぼやーっとアニメ見たり、ネットサーフィンしたり。
そういうことのほうが、進んだりします(笑)楽なんだよなぁ。
相方のほうが、読むスピード速いかもしれんなぁ。
ちょっと目標決めて、がんばって読むようにしようと思います。
波に乗れたらずずいっと読めると思うから、それまではファイト!!
*花梨*
2012.01.22
家で焼き肉。
ども、花梨です。家にあるグリルパンは、焼き肉プレートがついてるんですわ(^o^)/んで~いっぺんやろうかとなりまして。スーパーにて安くで肉をゲット!焼き肉だあ~やっほい☆
うえ~煙すげ(笑)窓あけてないと無理だ~”(ノ><)ノでもおいし♪
自宅焼き肉はひっさびさやったんで楽しかったです(≧∇≦)
*花梨*
うえ~煙すげ(笑)窓あけてないと無理だ~”(ノ><)ノでもおいし♪
自宅焼き肉はひっさびさやったんで楽しかったです(≧∇≦)
*花梨*
2012.01.16
ダウンしてました。
昨晩、胃の調子がおかしくてきりきりしてまして…。
朝になっても調子が悪く、今日は夜まで寝てました(^-^;)
途中何度か目が覚めたり、ぽちぽち携帯はいじってましたが。
どうにもこうにも、しんどくておきれず…。アウチ!!
病院にいったら、風邪引いてたぽいのと、昨晩差し入れにいただいたコーヒー。
やっぱりどうしても、だめみたいですね。一杯だけならと思ったのに。(^-^;)
せっかくいただいたものなので、飲んだほうがいいかなぁって思ったんですが。
考えてみたら、缶コーヒーだったので持ち帰ればよかった(爆)
後から言われて気がついたほんまにどんくさい子です。
薬をいただいて、ゆっくりしたおかげでなんとか復活です。
くしゃみと鼻水もひどかったのでこれで収まるといいなぁ。
てゆうか、今日は姉と約束して髪を切りにいくんだったのに。しょぼーん…。
また、髪は切りに行こうと思います。てか、胃の調子おかしいこと多いな(^-^;)
胃が弱ってるのかなぁ。まいったまいった。
*花梨*
朝になっても調子が悪く、今日は夜まで寝てました(^-^;)
途中何度か目が覚めたり、ぽちぽち携帯はいじってましたが。
どうにもこうにも、しんどくておきれず…。アウチ!!
病院にいったら、風邪引いてたぽいのと、昨晩差し入れにいただいたコーヒー。
やっぱりどうしても、だめみたいですね。一杯だけならと思ったのに。(^-^;)
せっかくいただいたものなので、飲んだほうがいいかなぁって思ったんですが。
考えてみたら、缶コーヒーだったので持ち帰ればよかった(爆)
後から言われて気がついたほんまにどんくさい子です。
薬をいただいて、ゆっくりしたおかげでなんとか復活です。
くしゃみと鼻水もひどかったのでこれで収まるといいなぁ。
てゆうか、今日は姉と約束して髪を切りにいくんだったのに。しょぼーん…。
また、髪は切りに行こうと思います。てか、胃の調子おかしいこと多いな(^-^;)
胃が弱ってるのかなぁ。まいったまいった。
*花梨*
2012.01.15
アニソングランプリと私?!(笑)
えーアニソングランプリ好きを語りながら、日記でとりあげることがなかったなぁ。
と、いうわけで隠れ?!アニソングランプリファン花梨の話をちょっと…。
てゆうか、こんなタイトル作文ですか!!(笑)
あれは三年前?第三回の佐咲紗花さんの優勝した大会を初めてみました。
佐咲さんのずばぬけた歌唱力に心底惚れ申したーーーーーー!!(爆)
まさにそんな感じですね(笑)そこから、彼女がブログを始められてからずっと読者でv
しかし、興味は彼女だけにとどまらず、歴代優勝者喜多修平さん、HIMEKAさん…そして、河野マリナさんもすごく気に入って楽曲をきいておるわけですvv第5回の優勝者鈴木このみさんも例外ではなくチェック中です(笑)
しかし、アニソングランプリって、優勝者だけでなく出場された方皆さんがすごく、個性的で素敵な方が多くて…。
Twitterやブログなど、気になった方々の様子を拝見するのがすごく楽しくて楽しくて。
アニソングランプリの方々ってお互いの絆が強くて、仲が良いのがいいですよね、ほんわかしてしまいます。
しかし、チキンな花梨は表立って、応援のコメントを残すことができず…たぶん足跡ばかりが残る次第に。
たぶん、もしかしたらいやってほどあたしの名前はそこらへんで見受けられ…誰やねんって思いはるかも。
ごめんなさい、あのあの!!!決して怪しいものではないのですよ~~ないのですよ~~!!ストーカーじゃないですよ!!!(爆)
ピグライフを始めて、こっそりお庭のお世話をさせていただいたら!!なんと、ちゃんと来て頂いて!!
そして、こないだはお話までできたことに、もううれしさを隠し切れずに、モニター前にこにこでした。
こっこれからはがんばってコメントとかしに行きたいと…思っております。
ほら、勇気出して、佐咲さんのサインお渡し会にも行ったし!!んでもって、ライブに行っちゃうぞだし!
(ライブに行くか行くまいかも、かなり悩んだ、どうしようもないチキンでありました。)
皆さんの応援をこれからも、続けていきたいと思ってます。見かけたらどうぞよろしくお願いします。
*花梨*
と、いうわけで隠れ?!アニソングランプリファン花梨の話をちょっと…。
てゆうか、こんなタイトル作文ですか!!(笑)
あれは三年前?第三回の佐咲紗花さんの優勝した大会を初めてみました。
佐咲さんのずばぬけた歌唱力に心底惚れ申したーーーーーー!!(爆)
まさにそんな感じですね(笑)そこから、彼女がブログを始められてからずっと読者でv
しかし、興味は彼女だけにとどまらず、歴代優勝者喜多修平さん、HIMEKAさん…そして、河野マリナさんもすごく気に入って楽曲をきいておるわけですvv第5回の優勝者鈴木このみさんも例外ではなくチェック中です(笑)
しかし、アニソングランプリって、優勝者だけでなく出場された方皆さんがすごく、個性的で素敵な方が多くて…。
Twitterやブログなど、気になった方々の様子を拝見するのがすごく楽しくて楽しくて。
アニソングランプリの方々ってお互いの絆が強くて、仲が良いのがいいですよね、ほんわかしてしまいます。
しかし、チキンな花梨は表立って、応援のコメントを残すことができず…たぶん足跡ばかりが残る次第に。
たぶん、もしかしたらいやってほどあたしの名前はそこらへんで見受けられ…誰やねんって思いはるかも。
ごめんなさい、あのあの!!!決して怪しいものではないのですよ~~ないのですよ~~!!ストーカーじゃないですよ!!!(爆)
ピグライフを始めて、こっそりお庭のお世話をさせていただいたら!!なんと、ちゃんと来て頂いて!!
そして、こないだはお話までできたことに、もううれしさを隠し切れずに、モニター前にこにこでした。
こっこれからはがんばってコメントとかしに行きたいと…思っております。
ほら、勇気出して、佐咲さんのサインお渡し会にも行ったし!!んでもって、ライブに行っちゃうぞだし!
(ライブに行くか行くまいかも、かなり悩んだ、どうしようもないチキンでありました。)
皆さんの応援をこれからも、続けていきたいと思ってます。見かけたらどうぞよろしくお願いします。
*花梨*
2012.01.10
インターネット復活★彡
連休中、インターネットがまったく繋がらず、嘆いていました。
障害発生で、動作不安定とかそういうお知らせっぽいのがあったのでそのせいだとばかり思っていたのですが…。
今日、とうとうサポートセンターに電話してみたんですね。
「お客様の回線は特に問題ないようですが…。」
あれ????
「もう一度、LANケーブルをひとつずつつなぎなおしてみてください。」
わかりました。やりましょう。
PS3とネットチューナーとパソコンに分岐させてるハブをもう一回つなぎなおして…。
あれ????
動いたよ!!ちゃんと問題なく動いたよ!!復活したよ!!
こいつはどうやら…もしかしなくても。
ハブのどっかがひっこぬけてただけ??オーマイガー!!!!(涙)
あたしのさびしかった3日間をかえ…(げふげふげふ)
自分のせいなので、どこにも怒りのやり場がなく、なんだかやるせない!!
ごっごめんなさい、こんなことでサポートに電話までしたのに。
サポート担当の方の苦笑いが聞こえてきそうなそんな今日でした。なははは。
ってなわけで!!本日からめでたくピグ復活です。うれしいよー!!!!!!
*花梨*
障害発生で、動作不安定とかそういうお知らせっぽいのがあったのでそのせいだとばかり思っていたのですが…。
今日、とうとうサポートセンターに電話してみたんですね。
「お客様の回線は特に問題ないようですが…。」
あれ????
「もう一度、LANケーブルをひとつずつつなぎなおしてみてください。」
わかりました。やりましょう。
PS3とネットチューナーとパソコンに分岐させてるハブをもう一回つなぎなおして…。
あれ????
動いたよ!!ちゃんと問題なく動いたよ!!復活したよ!!
こいつはどうやら…もしかしなくても。
ハブのどっかがひっこぬけてただけ??オーマイガー!!!!(涙)
あたしのさびしかった3日間をかえ…(げふげふげふ)
自分のせいなので、どこにも怒りのやり場がなく、なんだかやるせない!!
ごっごめんなさい、こんなことでサポートに電話までしたのに。
サポート担当の方の苦笑いが聞こえてきそうなそんな今日でした。なははは。
ってなわけで!!本日からめでたくピグ復活です。うれしいよー!!!!!!
*花梨*
2012.01.08
Kalafinaライブ。
今日は楽しみにしてたKalafinaのライブでした♪
開場でグッズ買おうと並んだら完売続出でした!早めに行った方がいいとは聞いてたけど、予想以上の売れ行きだ!会場限定ハンドタオルほしかったなあ。
Kalafinaはそんなに曲は知らないのですが、ものすごく曲の世界観と、美しいハーモニーに惹かれてたんで、どの曲もドストライクでしたよ(*^o^*)美しい荘厳な曲も好きやけど、ちょっとエキゾチックなパワフルな曲もあり楽しめました。
Edenや胸の行方などが良かったなあ。そしてmagia♪何はなくともmagiaでしょう(≧∇≦)
これを聞きに来たとゆうても過言ではないのやから!やばかった~前奏から鳥肌でしたよ~(;∇;)彼女たちが歌うともうそこに歌の世界が作り上げられていきひきこまれます~♪
アルバムの曲すごく気にいったんで買ってしまおうかな♪ライブの余韻にひたるんと復習したいしね。
当選したチケット譲ってくれたお友達さんには感謝感激です(ノ><)ノほんまにありがとう♪素敵なひとときでした!
*花梨*
開場でグッズ買おうと並んだら完売続出でした!早めに行った方がいいとは聞いてたけど、予想以上の売れ行きだ!会場限定ハンドタオルほしかったなあ。
Kalafinaはそんなに曲は知らないのですが、ものすごく曲の世界観と、美しいハーモニーに惹かれてたんで、どの曲もドストライクでしたよ(*^o^*)美しい荘厳な曲も好きやけど、ちょっとエキゾチックなパワフルな曲もあり楽しめました。
Edenや胸の行方などが良かったなあ。そしてmagia♪何はなくともmagiaでしょう(≧∇≦)
これを聞きに来たとゆうても過言ではないのやから!やばかった~前奏から鳥肌でしたよ~(;∇;)彼女たちが歌うともうそこに歌の世界が作り上げられていきひきこまれます~♪
アルバムの曲すごく気にいったんで買ってしまおうかな♪ライブの余韻にひたるんと復習したいしね。
当選したチケット譲ってくれたお友達さんには感謝感激です(ノ><)ノほんまにありがとう♪素敵なひとときでした!
*花梨*
2012.01.07
のれそれ~。
ネットがつながりませ~ん(ρ_;)プロバイダーが障害発生とかなんか。しゃあないので携帯から日記ですー。
さてさて、つぶやきにてゆうてたのれそれ~♪
なんだかわかりますですか?
ぢつはうなぎの稚魚らしいですよ(゜∇゜)まぢかあ?! 見た目白魚なんですが長い長い(>_<)
軍艦にのせて食べんねやてさ。
生まれてはじめてみましたよ。面白かったわ♪
*花梨*
さてさて、つぶやきにてゆうてたのれそれ~♪
なんだかわかりますですか?
ぢつはうなぎの稚魚らしいですよ(゜∇゜)まぢかあ?! 見た目白魚なんですが長い長い(>_<)
軍艦にのせて食べんねやてさ。
生まれてはじめてみましたよ。面白かったわ♪
*花梨*
2012.01.04
ただいまぁvvv
自宅に帰ってきましたぁ♪ただいまただいまです~~
帰ってピグにINしたら、なんとお姉ちゃんから年賀状が
ありがとうございます、あたしもお返ししなくては
てゆっか、せっかく初ギフトやったのに!!画像をとるの忘れた
せっかく載せようと思ったのに
まぁ、しょうがないか
相方の家ではほんま、楽しい時間を過ごさせてもらってよかったです
いつもたくさんのお土産をくださるので、申し訳ないやら、ありがたいやら
食材管理の下手な花梨はあまり、冷蔵庫にためないのですが
現在は冷蔵庫も、冷凍庫もいっぱいです、いやはやまったく
こりゃー春までこせそうだ
なあんちゃってね
そうそう、ローソンのポニョ
丼がひとつしかなかったんだけど、相方の家にて
発見したんですよ。したら、使ってないから持って帰ってもいいとのことで…。
ありがたく持ち帰らせていただきました
これで、二人分そろった
何気にうれしい花梨でした
てゆうか、いろいろいただきすぎ…
本当にありがとうございました
*花梨*

帰ってピグにINしたら、なんとお姉ちゃんから年賀状が

ありがとうございます、あたしもお返ししなくては

てゆっか、せっかく初ギフトやったのに!!画像をとるの忘れた

せっかく載せようと思ったのに


相方の家ではほんま、楽しい時間を過ごさせてもらってよかったです

いつもたくさんのお土産をくださるので、申し訳ないやら、ありがたいやら

食材管理の下手な花梨はあまり、冷蔵庫にためないのですが

現在は冷蔵庫も、冷凍庫もいっぱいです、いやはやまったく

こりゃー春までこせそうだ


そうそう、ローソンのポニョ

発見したんですよ。したら、使ってないから持って帰ってもいいとのことで…。
ありがたく持ち帰らせていただきました


何気にうれしい花梨でした


本当にありがとうございました

*花梨*